プログラミング

斜方投射で、最も遠くまで投げれる角度をC言語で求めてみた。

物理の最初で学ぶ放物線運動についてC言語を使って解いてみました。

今回解いてみたのは、斜方投射に投げた時に最も遠くまで投げることができる角度についてです。(ただし空気抵抗は考えない)正直、計算で解いたほうが早いですが。C言語では44°などの計算できない値も出すことができるのでかなり便利です。

下のがソースプログラムです。速度を100m/sとする。

#include<stdio.h>
#include<math.h>
#define G 9.80665
#define V 100
#define PI 3.14159
int main(void)
{int i;
 for(i=0;i<=90;i++){
 double rad=i*PI/180;
 double vx=V*cos(rad);
 double vy=V*sin(rad);
 double t=2*vy/G;
 double m=vx*t;
 printf("%d°のとき%fs,%fm\n",i,t,m);
 }
}

実行した結果がこちらです。

結果から45°の時が最も遠くまで到達しています。

プログラムを使って解けば計算が煩雑になるものも簡単に求めることができます。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)