最近はまっているガルーズバンドパーティ(通称ガルパ)での総合力の上げ方を紹介します。
- 総合力がなかなか上がらない人
- 総合力の上げ方について詳しく知らない人
- 最近始めた初心者
を対象にしています。
ガルパの総合力は課金し、ガチャを回せば自然と上がります。が、今回は課金をせずに総合力を上げる方法について説明します。
私は無課金で、ちょくちょくイベントをサボっていますが、現在の総合力は26万前半です。最近27万までいきました。
無課金でも総合力の上げ方を知れば簡単に18万は超えることができます。
いくつか当たり前のこともありますが、この5つを実践すれば総合力を上げることは可能です。
- キャラのレベルを最大
- キャラエピソードを開放
- エリアアイテムのレベルを上げる
- 一つのバンドに揃える
- 属性をそろえる
目次
総合力の計算
5つの方法を紹介する前にまずはガルパの総合力の計算の仕組みを軽く紹介します。
キャラにはパフォーマンス、テクニック、ビジュアルの3つのパラメータがあります。その3つのパラメータの和が総合力になります。
そして5人の総合力の合計値がバンド全体の総合力です。
総合力はこれだけではなくボーナスポイントがあります。それがエリアアイテムボーナスとイベント編成ボーナスの2つです。
編成ボーナスとはイベント時に指定タイプ、指定バンドメンバーには総合力にボーナスが加算されるものです。
今回は編成ボーナスについては触れません。編成ボーナスについての記事は次のを参考にしてください。>>>【ガルパ】編成ボーナスについて
総合力を上げる上ではエリアアイテムボーナスが最重要です。下の画像はメインバンドの総合力の詳細です。これはルーム選択時に見ることができます。
バンドパラメータは5人の総合力の和です。これだけでは総合力は高くないです。
が、エリアアイテムボーナスの9万が加われば24万とかなりの値になります。

ガルパ総合力の5つの上げ方
1.キャラのレベルを上げる
協力プレイをしているとキャラのレベルが最大でない人を見かけます。キャラのレベルを上げるだけで総合力は大きく変わります。実際に、星3の湊 友希那を例に見てみましょう。
レベル1からレベル40まで上げた時です。無駄にアニメーションを付けてみました(笑)。
その下の画像は特訓させてレベル50に上げた時の総合力の画像です。


表にまとめると
レベル | 必要経験値 | 総合力 |
---|---|---|
1 | 8820 | |
40 | 145000(1から40) | 17730 |
50 | 136000(40から50) | 27541 |
1から50にすると約18720も総合力が上がります。メンバー5人で94000も上がります
ベテランルームの基準の12万は星3のキャラを5人そろえるだけで達成できます。
星3のキャラを5人も集めるのは始めたばかりの人にとっては厳しいと思いますが、イベントで毎回星3のキャラがもらえます。
私は結構イベントをサボっていたので逃したキャラが多いです。是非ともイベキャラは毎回入手してください。私のように後から後悔します。
ただデレステのように、再びイベキャラが入手できるようになると運営さんを信じています。
過去のイベントキャラに加えてレアスタンプがミッシェルシートと交換できるようになりました。ただし星3のキャラ一人に付きシールが200枚いるので無課金の場合だとなかなか交換できません。
2.キャラのエピソードを解放する
アイテムがもったいなくて、キャラエピソードの解放をやってない人は多いのではないでしょうか。
やはりマスタールームの18万を超えるにはエピソードを見ておくべきです。
キャラのエピソードを解放するとどれくらい上がるのか?

これは2つあるエピソードを両方解放したときの総合力です。
解放なし | 27541 |
1つ解放 | 28141 |
2つ解放 | 29641 |
2つ解放すると2100も総合力は上昇します。5人解放するとおおよそ10000もあがるという計算になります。
ただし、エピソードをみるには非常に多くのかけらが必要です。ランクが100くらいになればかけらが余ってきます。が、まだかけら不足の人は1つ解放するくらいに抑えておいた方が良いです。
かけらは他に使うべきところがあります。それが次に説明するエリアアイテムです。
3.エリアアイテムのレベルを上げる
甘く見ていけないのがエリアアイテムです。総合力25万越えの人をTwitter等で見かけますがそういった人は、エリアアイテムを十分に活用しています。
エリアアイテムは基本的に5種類あります。
各バンドのポスター、フライヤー、楽器、料理、流星堂の置物です。
ポスター、フライヤー、楽器は各バンドの総合力を増加させてくれます。一方の料理、置物はタイプ別に総合力を上げてくれます。
上昇率は以下の表の通りです。
レベル | ポスター、フライヤー | 各楽器 |
---|---|---|
1 | 対象バンドの総合力6%上昇 | 対象バンドの総合力2%上昇 |
2 | 7% | 2.5% |
3 | 8% | 3% |
4 | 9% | 3.5% |
5 | 10% | 4% |
6 | 12% | 4.5% |
レベル | 料理 | 置物 |
---|---|---|
1 | 特定のタイプの総合力1%上昇 | 特定のタイプの総合力1%上昇 |
2 | 3% | 3% |
3 | 5% | 5% |
4 | 7% | 7% |
5 | 10% | 10% |
6 | 12% | 12% |
バンド毎、タイプ毎に総合力が上昇します。
仮にポピパのエリアアイテムのレベルを最大にしたとき、総合力の上昇率は46.5%(ポスターとフライヤーで24%と楽器4.5%×5つで22.5%)です。
パワフルの料理、置物でそろえた場合は24%上昇します。
なので、ポピパのパワフルタイプのキャラは70.5%上昇します。
かなりすごくないですか~
ただしエリアアイテムのレベルを上げるには莫大のコインとかけらが必要です。レベルを最大まで上げるにはコインが百万近く必要となります。
コインはイージー、ノーマルのフルコン達成報酬でもらえます。また、土曜日にはコインが多くもらえる曜日ステージもあります。
こまめにコインを集めるようにしましょう。コインの稼ぎ方の記事はこちら>>>【ガルパ】コイン不足時のコインの稼ぎ方
4.メンバーをバンドでそろえる
エリアアイテムのレベルを上げたとしても、メンバーをバンドで統一しないと効果が得られません。
なるべく同バンドでかためるようにしましょう。
星4のキャラを外して星3の同じバンドメンバーでそろえるのは、ためらうかもしれません。が、エリアアイテムのレベルが高い場合は同じメンバーでそろえた方が良いです。
比較してみました。


上は星4のキャラで固めたパーティ。下は星4のキャラ左二人をポピパの星3のキャラに替えたパーティ。上のパーティーよりも下のパーティーの方が総合力は1万近く高いです。
ちなみに、エリアアイテムはポピパのポスター、フライヤー、楽器でパワフルが上昇する料理、置物です。
バンドメンバーを同バンドでそろえることで星4のパーティで固めるよりも総合力は高まります。
ただし、これはエリアアイテムのレベルを最大近くまで上げているときです。レベルが低い時は星4のメンバーの方が高い場合もあります。また対バンライブでは自分のキャラのスキルが発動するので星4の場合のほうがスコアは伸びるかもしれません。
5.バンドを同タイプでそろえる
同バンドでそろえたら、次は同タイプでそろえるようにしましょう。同タイプで得られる総合力の上昇率は20%です。
ここで注意しないといけないのは
同バンドの別タイプキャラ>>別バンドの同タイプキャラです
同バンドのみで得られる上昇率は42.5%で、同タイプのみの時は20%です。なので、まずは同じバンドのメンバーでそろえるようにしましょう。
同バンドでなおかつ同タイプでそろえるにはかなりのキャラを持っている必要があります。イベントでもらえるキャラを多く持っていると良い理由なのはこうした理由からです。なので、イベントキャラは取るようにしましょう。
あるバンドとタイプの二つでそろえるときに、タイプが違う星4のキャラとタイプが同じだが星3のキャラがいたときは星4のキャラの方が総合力は伸びます。
一般的なルール
まとめると以下の通りです。
同タイプ同バンドの星4 > 異タイプ同バンド星4 > 同タイプ同バンド星3 > 同タイプ異バンド星4 >= 異タイプ同バンド星3 > 同タイプ異タイプ星3
同タイプ異バンド星4と異タイプ同バンド星3では総合力は星3の方が高いですが、スキルを考慮する際には星4の方がいいです。とりあえず同バンドでそろえておけば良いでしょう。
星の数 | タイプ(20%の上乗せ) | バンド(42.5%の上乗せ) | 総合力 |
---|---|---|---|
4 | ○ | ○ | 55250 |
4 | ○ | × | 40800 |
4 | × | ○ | 48450 |
3 | ○ | ○ | 47125 |
3 | ○ | × | 34800 |
3 | × | ○ | 41325 |
スキルについて
ここまで読んだあなたで星4の方がスキルが強いとか、イベントキャラのスキルは弱いと思うかもしれません。
協力イベントにおいてはリーダーのスキルしか影響はありません。
なので、協力プレイ時にはリーダーのスキルだけスコア特大・大にし、あとは総合力を高める編成で良いです。
もちろん、対バンライブでは5人全員のスキルが影響します。この場合でも、総合力を重視したほうがスコアは高くなります。多分ですが(笑)。
最後に
総合力を上げるにはエリアアイテムのレベルを上げてバンドメンバーを同じバンドで固めるだけでかなり上がります。
ただし、コイン、かけらが必要なのでコツコツと進めていくしかありません。
イベントキャラも私みたいにサボって取りこぼさないように気を付けてください。