以前の記事(第一志望の大学に落ちた。どうしよう...)で書いたように私は第一志望の大学(国公立大学)に落ちました。
受験生全員が行きたい大学に行けるわけではないです。必ず、どこかの誰かは辛い思いをしています。
今見ているあなたもその一人でしょう。
自分の勉強不足、努力不足だと分かっていてもなかなか落ちたことを受け入れれないかもしれません。
落ちたときの気持ちとしては、後悔よりも周囲の人からどう思われているかが一番怖かったです。特に受かっている友達からは。
誰しもそんな経験をします。それがあなたは受験だったのです。
大学に落ちて、どうするか?色々あると思います。この記事では浪人するのか?、第一志望ではない他の大学に行くのか?について書いていきます。
第一志望の大学に落ちた
落ちたといっても人それぞれです。私みたいに第一志望の大学に落ちたが他の大学には受かっている人、すべての大学に落ちた人、十人十色です。
まずは第一志望の大学に落ちて他の大学には受かった人についてです。
私はなんとしてでもこの大学に入りたい・研究したいことがあるといった強い気持ちはなかったので後期に受かった大学に進学しました。私の周りにも後期で入学した人は多いです。
特に第一志望の大学にこだわりがないなら、進学するのはありだと思います。
進学のメリット
進学するメリットはもう一年受験勉強をせずに済むことです。
受験勉強はとても辛いです。受験してきた人なら分かると思います。
どれだけ勉強しても模試の成績が上がらない、合格できるかどうか不安で眠れない夜が続いたり、まわりはどんどん成績があがるのに自分だけ成績があがらない、、、
など毎日孤独の戦いです。
もう一年受験勉強しろと言われても私はしたくないです。たとえ東大に行けると言われてもやらないかもしれません。
大学は自由
大学は基本的に自由です。講義にさえ出席して期末テストを受けていれば卒業できます。高校に比べたら、自由な時間が倍以上あります。
偏差値の高い大学と低い大学の違いは講義のレベルの差とレベルの高い生徒の割合のです。
正直これはどうとでもなります。
講義のレベルが低いなら独学で勉強すればいい話です。大学には知識豊富な教授がいるのでいくらでも助けてくれます。
偏差値の高い大学の方がレベルの高い生徒が多いだけで、偏差値の低い大学でもレベルの高い生徒はいます。
私の周りにも勉強したらもっと上の大学いけたという人はいます。
今はSNSで色んな糸と繋がれるので別に大学内のコミュニティにこだわる必要はないです。
レベルの高い人が多い方が劣等感を感じやすいです。そういうのが嫌いな人もいるでしょう。
結局大学は肩書でしかありません。その人の魅力や能力は大学に入って何に取り組んだかで決まります。
なので、第一志望の大学よりも下の大学にいったことに私は後悔していません。むしろ、自由の時間が増えて感謝しているくらいです。
全部の大学に落ちた
浪人する
全部の大学に落ちたら残された選択肢は浪人するのか、就職するのかでしょう。
大学行くために勉強してきたなら就職するという選択肢は消去されるでしょう。多くの人が浪人を選ぶと思います。
浪人するということは貴重な1年を無意味な受験勉強に費やすというのは知っておいた方がいいです。将来のためになる浪人かもしれませんが
他の人よりも1年働く時間が少なくなります。
1年で400万~1000万くらい稼ぐのでそれくらいのお金を捨てています。
それは知っておいた方がいいです。
価値観は人それぞれなのでどう捉えるかはあなた次第です。
私が浪人することを否定的に思っていると聞こえるかもしれませんが、私は肯定的にとらえています。
浪人は全員の人が体験することではないです。浪人した経験がある人の方が少ないでしょう。世間では浪人はマイナスなイメージでしょう。
でも私はプラスなイメージを持っています。ただ、浪人して合格したらの話です。
浪人をして何を得たのかが大事です。そこに合格という結果も含まれています。
もし私が浪人するなら勉強用のブログを作ります。勉強していて分からなかったところ・もっと良い解き方、さらには勉強でおすすめのお菓子などを書きます。
自分のためにもなるし、他の人のためにもなります。さらには収益が入ることもあるかもしれません。
大学に落ちた時の切り替え方
大学に落ちたときはきっと落ち込むでしょう。第一志望の大学ではない別の大学に進学しても落ちたことを引きずっているかもしれません。
どうやって気持ちを切れかえればいいのか?簡単です。
勉強以外の何かに打ち込めばいいのです。
勉強以外に打ち込む
受験なんてどれだけ勉強したかを測るものでしかないです。もちろんある程度の賢さはあります。
それ以外のことはみられません。
5教科の勉強という土俵で負けたのは確かです。ですが、他の土俵では負けていません。
勉強以外の何かでは負けないというものを見つけて磨きましょう。絵を描く能力でもいいし、歌でもいいし、プログラミングでもスポーツでもいいです。
これには自信があるというものを作っておけば、気持ち的には楽です。
今の社会を見ると学歴を気にしている会社はありますが、学歴はそこまで気にしていなとこも多いです。
まとめ
大学に入学してなにをしてきた・学んだが大事
勉強以外の何かを見つける